貧乏性のイロイロ暮らし

すぐに顔出す貧乏性。2020年10月、40歳目前で乳がん発覚。HER2陽性なり。

私立中高一貫校やけど思ったよりお金かからない息子の話

気遣われてんやろうなぁと思うこと多々あります。

 

息子ちゃん。

 

手取り年収350万世帯ですが塾なし受験で長男私立中学に進学。1年生は平均よりチョイ下でなんとかついていってました。

 

そんな彼、

お金がほぼからない。まじで。

 

定期は年間6万。これはもう仕方なし。

 

お小遣いは月2〜3000円。主に乗越電車賃と自販機ジュースなどに使用。

 

 

週3で行ってるクラブ活動の費用は、

初期→短パンとスクイズボトル5000円。

(多分ほんとは靴とかソックスとかカバンとかジャージとか皆用意してると思うけどね、彼は小学校の頃のTシャツ短パン家庭科の授業で作ったナップサック、そして学校指定の体育館シューズで活動)

 

こんなもん。

 

あ、年に2回くらい友だちと遊びに行って1万くらい?

 

食堂行かず毎日お弁当食べてくれて、

休みの日は家で延々スマホゲームNO課金。

クラブ仲間と打ち上げ〜、みたいなのもないみたいで、

(仲はめちゃいいけど皆家でご飯食べる派みたい)

 

周りの子話聞いてると、

やれお小遣いは月20万とか、

ゲーム課金15000円とか、

週末東京行くんやってとかゆうてるけど、

 

それがしたいわけではなさそうで。

 

物欲のない今どきの若者??

 

なんてゆーか。

 

こう、ガツガツしてないというか。

 

娘の方が欲しいものたくさんでギラギラしてます。

 

いや、改めて自分ちの貧困さに気付いて遠慮してんかなとかも思うけど…。

 

 

お金、あるよーーーとは言えないけど、

全くないわけじゃないから、

必要なものは言うてほしいなと思っております。ハイ。

 

お金あると思わせたくはないけど、

ないない思われてるのもなかなか申し訳無いな…。

食費

2〜3ヶ月家計簿をつけてみて。

 

我が家の現金のやりくりは、食費と雑費ばっかやなぁって思いましたよ。それも、主に食費。

 

毎月、10万円の現金を財布に入れて、

それをやりくりしてるんですが。

 

 

食費で6〜7万くらい。

雑費とかで1万くらい。

あと水道が2500円〜3000円くらい。

 

 

育ち盛り3名の家庭で、

妥当な食費てどのくらいやろか。

 

父母、中1男子小5女子5歳児の我が家は少食らしく、

だいたい周りに、少なっ! て驚かれる食材。

 

例えば、からあげは胸肉2枚すると余る。

お鍋では、白菜四分の一使い切らないくらい。米は2合。

 

お弁当とか、朝ごはんもだいたい米なので、月に10〜15キロ米使います。

米代3300円〜5000円也。

 

おかず。

メイン食材500円〜1000円くらい。

サブで、2〜300円か?

朝は、白ごはんと納豆か温泉卵。

昼は、200円くらいのレンチンメインと野菜。

夜が、800〜1000円。

まぁ、1日1500円くらいかな。

外食はめったにしないけど、

実家で夕食をいただくことが多ければ月3〜4回あるので、まぁ、単純計算で月4万くらいの材料費。それに調味料や嗜好品(コーヒーとかおやつとか)を含めたら、6〜7万は妥当かな。

 

 

1月家計振り返り

1月の現金支出を書き溜めしたやつ見返す。

 

ざっくり食費で86000円、雑費で41000円。

 

トータル127000円かぁ。

 

食費ね、ちょっと遣いすぎかな💦

外食なしのアルコールもない上に、少食ズやのにこの金額は、我ながらちょっとびっくり…。

 

雑費は普段ここまで遣わない。

私のメガネ12000円。

息子のカバン5000円。

娘の財布3650円。

子どもらへのお年玉9000円。

毛布2枚5000円。

 

と、イレギュラー出費がたくさんあったのでお高め。

 

洗剤とかは、ペイペイのキャンペーンの時にまとめ買いしてるけど、均したら月どんくらいになるんやろ…。

 

 

あっ。

 

乳がん治療費は別途計上です。

 

1月は2回通院なので、トータル20万くらいね。高額療養費、申請しないと💦

 

2月は、食費を費目で分けてみようと思ってます。

 

タンパク質、野菜、飲み物、おやつ冷食惣菜、調味料、てな感じで。

 

あんまりギスギスするとしんどいけど、

あんまり無駄に遣うのはアカンと思うので。

 

ちゃんと、タンパク質や野菜にお金かけていかないとと。

 

加減むつかしんやけどな (゚∀゚)

美味しいものをお安く食べたい

突然ですが、わたくし、食いしん坊です。

 

体型からも一目瞭然。

万年ダイエッター。

そりゃあもう、食べるの大好きです。

 

特に、甘いモノ。

マドレーヌとかクッキーとか。

 

しかもこだわりがあって、

 

ケーキ屋さんで買えるような、

バター感たっぷりの、しっとりさっくりが食べたい。

 

でも、高い。

 

ってことで、手作りすることになるわけですね。

 

例えばマドレーヌ。

買えば、ひとつ150〜200円くらい。

作れば…、1回に、

バター400円

粉50円 

砂糖50円

卵50円

電気代30円

高めに見積もっても600円くらいでたらふく食べれます。

 

クッキーなんて、1枚100円とかやん。

 

手作りしたら、300円くらいで何枚できるんよ? 

 

奮発してカルピスバターとか使ったら激ウマ。お値段以上や。

 

ってなると、作っちゃう。

たくさん作っちゃう。

 

そして、焼き立てっておいしいんですよねー。

 

味見と称して食べる。

 

あっ、冷めたらどんな感じかも食べてみな。

 

ってまた食べる。

 

 

そして、満腹。

 

てなことを高校生くらいから繰り返しております。

 

私のデブの素は多分この、食いしん坊手作りやと思う…。

 

それはさておき。

 

そんな私が最近はまってるのが、

炊飯器ケーキです。

 

卵四個その他諸々で作るシフォンも美味しいし、

 

卵四個チョコ200g(私は牛乳を少し足してます)のみで作るレシピもお手軽。

 

材料費も、300円やそこらでできちゃう。

 

ホールケーキが、300円。

 

ハンドミキサーで混ぜて、

焼くだけやで。

 

そしてまた、おいしーんだわこれ。

 

おうちで、すっと作れて、

買いに行くより楽よ。

 

 

という訳で本日もデブまっしぐらでーーす。

 

 

 

 

たこ焼き

大阪の人は、一家に一台たこ焼き器あるんやろ?

 

って、聞かれたこと、ありますか?

 

 

たこ焼き器って、普通はないもんなん?

あたしと知ってる人んちはだいたいあるけど…。一人暮らしでもたこ焼き器持ってたけど。ドンキとかで激安で売ってるし、そんなみんな持ってないもんなん?

 

おしゃれブルーノが発売されてから、アヒージョやとかオムライスボールとか、素敵な使い方のアイディア見るけど、私はたこ焼き一択。

 

貧乏人のパーティーメニューたこ焼き。

 

ひとり数百円で、色んな味を満腹だらだらと楽しめる。マヨネーズは外せない。ソースマヨ、塩マヨ、明太マヨ、ポン酢マヨ、七味マヨ。ウィンナー、コーン、鶏肉、チーズ、もちは定番、タコより好き。

お好み焼きと違って一口サイズなのでついついすすむ。

デザートに、ベビーカステラホイップ添えとか最高。

かろりーも最高。

 

たこ焼き。

 

買うのも美味しいかもやけど、

焼き立てかりっと食べれる自宅焼きが1番好き。

 

もちろん中はトロットロ。

 

はふはふしながら食べますよ。

 

分量通りには作りませんよ。

 

小麦粉使っても作れますよ。

 

たこ焼き。

 

あ~~~食べたくなってきた!!

 

今年の目標

2021年の目標は。

 

続く家計簿の仕組み。

片付く仕組み。

食べすぎない仕組み。

 

3つの仕組みを作ること。

 

試行錯誤して、いきたいと思います。

 

貯金は、後回しに。

プラマイゼロならよしとしよ。

 

5人家族2021年のお金事情振り返りざっくり

ふと不安になって、

去年のお金の計算をざっくりしてみたん。


年の収入350万。
年生活費210万。
私立中学費120万。(初年度諸々)
私の医療費62万。

待って待って。赤字じゃーーん?!


やり直し。

年の収入350万。プラス児童手当3人分。プラス入学祝いとか。

おし。ギリ赤字回避。


っていうか、え、まじで? 
そんなかかってた?


やばい。

びっくりしてる。


もうちょっと貯金に回せてると思ってた。


だって年生活費って最低限やで。


車や家電の買い替え費用とか、
旅行費用とか入ってへんで。

衣料費すら入ってへんで。


もうすぐ築10年、蓄電池とか外壁とかってイベあるんすけど。


やっぱあたい扶養内パートやと、全然稼ぎペース違うよね。

フルタイム…する…べきか…??

いや、まだ、したくない。

もうちょっと、

きっちり、

計算しよう。



とりま家計簿つけよ…。